子育て

こども雑記

ブロッコリーとその効果

息子君、継続的に野菜嫌い発動。母、野菜料理は作って、食卓に並べるようにはしますが、食事の時間は楽しく過ごしてほしいと思うところ。無理強いはせずに「いつかは食べるだろう」という気持ちで見守っています。・・・が!少しでも食べてほしいのも母心。現...
訪問看護ステーション

お母さんと助産師さんの両立?私のリアルな働き方。

子育て中のママでも訪問看護なら両立できる?クリニックから訪問看護へ復職した助産師ママが、リアルな働き方とその魅力をご紹介します。
こども雑記

熟年夫婦

先日、先生がニコニコしながら教えてくれたお話。息子君は、0歳から保育園に通っております。娘ちゃんは3歳までしっかり自宅保育していたこともあり、わが子をこんなに早く預けるのは…。後ろ髪をひかれつつ…、年長さんの娘ちゃんと一緒に過ごせるチャンス...
こども雑記

娘ちゃんのハマりもの

娘ちゃんは、小学2年生なります。現在、彼女の心を一番に占めているものは「ゲーム」。その中でもニンテンドースイッチのスプラトゥーン。何を隠そう、初めて買ったゲームなんです(約1年前)。今まで娘ちゃんはシルバニア、プリンセス、プリキュア、すみっ...
こども雑記

これが噂の推し活かー

うちの息子君は、齢3歳にしてすでに、恐竜ファン歴3年目に突入しました(笑)0歳のころから何となく動物が好きで、1歳になったころには動物の中でも強い動物が好き。いつの間にか気づけば、彼の生活の中心は「恐竜」になっていました。洋服は毎日、恐竜柄...
こども雑記

じゃんけんのルールを分かっていなかった件

3歳目前の息子君を迎えに行ったある日。お友達「じゃんけんしよ~!」息子君「いいよー!じゃーんけーんぽい!」息子君「ぼくのかちー!」お友達「ぱーだから、私のかちー!息子君のまけー!」息子君「???ぼくかちだよー!いえーい!」同級生のお友達ちゃ...